モデリング(Aided Language Stimulation / Aided Language Input)とは、AAC(補助代替コミュニケーション)ユーザーに対し、パートナーが話しかけながら同時にAACツールを使って語彙を示すインプット支援の方法です。 言葉と同様に、AACによるコミュニケーションも「聞く(見る)→まねる→使う」のプロセスが必要です。モデリングは、その「見せる(モデル化する)」部分に当たります。
Binger, C., & Light, J. (2007). The effect of aided AAC modeling on the expression of multi-symbol messages by preschoolers who use AAC. Augmentative and Alternative Communication, 23(1), 30-43.
Romski, M., Sevcik, R. A., et al. (2010). Enhancing communication in toddlers with developmental delays using AAC modeling. American Journal of Speech-Language Pathology.
Millar, D., Light, J., & Schlosser, R. (2006). The impact of AAC intervention on speech production in children with autism. Journal of Autism and Developmental Disorders.